スマートフォン専用ページを表示
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
03/25 :
春到来〜
02/06 :
公開中映画「獸手」
02/04 :
舞台「おばドルゆみこ2024」観劇〜
02/03 :
節分
01/11 :
休日街歩きフォト
最近のコメント
Happy Wedding♪
by saaya (04/28)
幻の城下町
by すーさん (09/01)
梅雨のひと時
by Moonyman (07/31)
FINKINO
by すーさん (11/01)
ありがとう、さようなら!!
by Moonyman (03/27)
最近のトラックバック
役得!
by
キッザニア
(06/20)
中国上海ロケ ( Ks)
by
歩記
(01/04)
過去ログ
【月別ログ】月を選択して下さい
2024年03月(1)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(1)
2023年07月(7)
2023年06月(1)
2023年01月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(2)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
admin
Privacy Policy
Site Policy
© KINOX
<<
梅雨のひと時
|
BLOG TOP
|
ドローンテストな日
>>
2020年07月16日
梅雨のひと時
千葉県内を走るローカル線、小湊鉄道(上総牛久駅)にて
駅員さんと猫のほのぼのした関係が、とても良かったです。
電車が来ると猫が、改札でお出迎え
後は、ホームでのんびり。
byすーさん
Com:1
|
TB:0
|
日記
この記事へのコメント
猫が室外機と背比べ?している一枚は
♪柱の傷は おととしの
5月5日の 背くらべ
ちまきたべたべ 兄さんが
計ってくれた 背のたけ
童謡の「せいくらべ」で弟が精一杯背伸びしている
姿を彷彿とさせますね。
猫の歌と言えば「ネコふんじゃった」「黒猫のタンゴ」「CAT'S EYE」
あたりでしょうか。
近いところでは DISH/あいみょんの「猫」がいいね ↑
最後の歌詞、君がもし捨て猫だったら・・・には
♪心の傷は おととしの〜 が彷彿とします。
Posted by Moonyman at 2020年07月31日 19:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187702353
この記事へのトラックバック
go top
♪柱の傷は おととしの
5月5日の 背くらべ
ちまきたべたべ 兄さんが
計ってくれた 背のたけ
童謡の「せいくらべ」で弟が精一杯背伸びしている
姿を彷彿とさせますね。
猫の歌と言えば「ネコふんじゃった」「黒猫のタンゴ」「CAT'S EYE」
あたりでしょうか。
近いところでは DISH/あいみょんの「猫」がいいね ↑
最後の歌詞、君がもし捨て猫だったら・・・には
♪心の傷は おととしの〜 が彷彿とします。